レコーディング&リハーサル&ダンス 横浜 月桃荘 スタジオ

BLOG

UPDATE:2016.4.6

プロ仕様のレコーディング

って何だよ!?というのを考えてみようと思います。カズキです。

今日のBGMはこの間新譜リリースのHands Like Housesです。



最高…最高…


さて、早速本題に入りましょう。

最近はオーディオインターフェースの低価格・高品質化、低価格帯マイクの充実等自宅でのレコーディング(いわゆる宅録)が広く行われるようになっています。

かくいう自分も宅録出身。このブログを読んでいる皆様の中にも「宅録でCD出した!」「月桃荘で個人練習取って自分で録音してる!」等されている方多いのではないでしょうか。

わざわざ月桃荘で7時間パックを予約しなくても録音自体は簡単です。ちょっとPCの操作を覚えてボタンを押すだけ。とっても手軽で身近な存在となった今、なぜ今でも月桃荘がご好評を頂いているのでしょうか?

宅録出身、ボカロP出身エンジニアとしての目線でいくつかのメリットをご紹介します。

①機材が揃ってる!
機材といっても先程まで申し上げたものとは別物です!
・自慢のコンソールToft Audio Designs ATB16はフルアナログかつモダン、マイクプリアンプ16チャンネルを備えた巨大な機材。Tridentコンソール直系のサウンドはサブベースからスーパーハイまで癖がなくスムーズでクラシックやジャズでももちろんOK。しかしミドルにコシがありガッツのあるロックやハードコア、メタルでも大音量を受け止めきるパワフルなサウンドを出す一面もあります(個人的にはこのパワーが大好きです)。一般的な宅録用オーディオインターフェースとは全く別次元の音が一瞬で体感できます。
・そして各チャンネルで使用できるEQも癖なくよく効き、エンジニアの欲しい音をすぐにアウトプットしてくれます。何より重要なのはこれがA/D(アナログ/デジタル変換)される前に使えること。宅録で録音した素材に後からハードウェアEQを使ってもなんだか「レコード・サウンド」にならない…といった経験、本腰入れてやっている人は一度は経験したことがあると思います。原因として録音した素材が一度デジタルに変換され、それをアナログに戻し、ハードウェアを通ってまたデジタルに戻る…変換回数が多いため、デジタルの癖が強くなってしまうことがひとつの例として挙げられます。情報量が無限のアナログのうちに音作りを済ませてからA/Dする、宅録ならどんなに安くても10万コースでしょう(ATB16のサウンドレベルを求めるならその何倍も)。
・A/D機材ももちろん一流。192 i/oはドの付く業界標準、宅録向けオーディオインターフェースの何倍・何十倍の音、そしてお値段です…。
これらを個人で揃えるのは非常に困難です。

②コントロールルームがある!
レコーディングスタジオなので当然っちゃ当然ですが、コントロールルームがあります。でもこれ、スタジオならではのメリットです。
・リハーサルスタジオを借りてドラムやギターを録音したことのある人ならご存知と思いますが、ひとつの部屋にPC/インターフェース/ヘッドホン等モニター機材と楽器が一緒だと演奏中まともに音のモニターができません!大音量に曝された耳ではマイクのポジションで音を作るのが難しい上に、スティックがマイクに触れてしまった、切り替えノイズが思ったよりマイクに拾われていた…それらをプレイバック時聴き逃します!パワフルなサウンドは冷静な耳で作らねばならない、それを解決するためにコントロールルームが存在します。
・バンドの演奏とヴォーカルを同時に録る時、同じ部屋ではヴォーカルの声はほとんどかき消されてしまうでしょう。そんな時コントロールルームでヴォーカル、レコーディングブースでバンド隊を録るといったことも可能です。

③エンジニアがいる!
これもまた当然なんですが、エンジニアがいます。もちろんこれもスタジオならではのメリットです。
・「自分でギターアンプにマイクを立ててみたけど音スッカスカだった…」「ドラム録ったけど全然思ってた音と違う!」そう思ってEQを駆使しなんとか音源を作ったけれど納得いく音にならなかった方もいるでしょう。
・「ミックス!?任せろ、コンプだ!」その通りなんですが(これは個人的な考えです!)、ニーの鋭さや10msのリリースの違いが分からずプリセットをとりあえず使ってよしとした方もいるでしょう。
・「マスタリング!?わからん!マキシマイザーで音圧上げればそれっぽいっしょ!」と考えて納品、後日CDを聴いてみたら音が割れていたという経験がある方もいるでしょう。
エンジニアは「そうならない方法」を知っていますし、きっとあなたの思いもよらない方法で音源をより良い物にします。
「自分ではできなかったあの音」も、もしかしたら出し方を知っているかもしれませんよ?


宅録で良い音源ができなくて悔しかったあなたも、全て出し切ったのに「一流の音」にならなかったあなたも、初心者も、上級者も。
月桃荘のレコーディングで違う目線や違う機材を取り入れてみませんか?

完全に宅録経験者向きの記事になってしまいましたが、全く録音経験ない人でももちろんOK!
「話だけでも聞いてみたい」、大歓迎です!